パニーと申します。
横浜で一人暮らしをする飼い主♀とポメラニアン♂パニーのマイペース日記。 他にも、実家のカイ♂と妹の家のミュウ♀も登場します。 たまに独り言も…
軽井沢旅行。
というのも、会社の社長から希望者の社員2名に軽井沢旅行のプレゼント企画があって、
当たるかわかんないけど希望出してみたらその希望が通ったので♪

私は初軽井沢でした。
もちろん、この方も。

最近、またまたお鼻の上の辺りがハゲハゲのパニー。
うちの両親は、あまり仲良くないんで
一緒に旅行なんて、絶対ムリだと思ってたんだけど、
今回は、この経緯を話をしたら『いいよ!!』って。
軽井沢アウトレットでは期間限定か何かでドッグランが出来てて
犬が苦手なパニーを、空いていた小型犬用で解放!!

けど、パニーは決まって……
犬に好かれる笑

鬼押し出し園という、浅間山の噴火の溶岩を
ハイキングしながら見られるところ。

けれど、この時は雨が降ってきちゃって、とっても寒かった~~~
だって、まだ雪が残ってるしッッ


雨の中歩かせちゃったので、
車に戻るころは、パニーもしっとり笑

ホテルは会員制のリゾートホテル。
軽井沢PASEO

この外観では、とてもホテルなんて思えない。
お部屋は全部、離れにある。↑ここにはフロントだけ。
お部屋も犬OKの部屋を手配してもらって、
ゲージやトイレ、ごはん&お水の皿だったり、うんち袋に消臭剤
コロコロなんかがしっかり用意されてました。
(ペットの食事は各自用意です)
ペットはフロントは通れませんが、すぐ隣に専用出入り口があって
そこからお部屋のある離れに抜けることができます。
出入り口には足の洗い場があって、タオルやトイレシートなんかも常備されてて
ありがたいです。
今回の旅行、実はほとんど写真がナイんです。
撮り忘れが多いかな。
1日目はアウトレットだったから、そんな写真撮るようなとこも無かったし。
色々食べたりもしたんだけど。。。
食事はこのピザの写真しか無かった…笑
旧軽井沢のワンコOKのお店の。

お店の写真はナイですが、テラス席にも屋根がちゃんとあって、
ひざ掛け毛布とかも貸してくれて、何よりすごく美味しかった。
けど、両親が野菜のカレーとGW限定の信州牛だかのカレーを頼んだので
じゃあ、私はピザをオーダーするからシェアしようってコトになったんだけど
ピザが全然運ばれて来ねぇ。。。
で、カレーを完食した後に『大変お待たせいたしましたー』だって。。。
これ、シェアしてなかったら、
完全に私1人で両親に見守られながらピザ食うハメになってたろ…。
それにしても、GWの旅行は凄まじいねー
どこ行っても混んでるんだろうけど、軽井沢ヤバイね。
早く出発したせいか高速は全然平気だったんだけど
軽井沢に着いた途端に渋滞の嵐!!
車が動かなすぎて、本当ビックリした!!
特にアウトレット周辺がスゴイのかな。
ワンコ連れの人もすっごく多くて、アウトレットもそうだけど
旧軽井沢とかも、食べ物扱ってるのに犬OKが結構多くて
犬に優しいなーと思いました。
犬飼ってると、やっぱり制限されるコトが多いので
ペット飼ってる人に人気があるのも納得!!
(だって、ガイドブックに犬が同伴OKか親切に記載されてるんだから)
…けど、軽井沢2日目から風邪ひきまして、、、
この冬でさえも風邪とは無縁だったのに。
だって夜寒かったもーん。
ホテルに色んな種類のお風呂があって
のぼせちゃったくらい、すっごく温まったのにだよー。
この週末でぜってー治すどーーーー

また機会があったら、軽井沢行きたいなー

次は風邪ひかないよーにしなきゃ
↓ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

にほんブログ村
11
パニーのストレス。

実はパニーの左手なんだけど、ストレスのせいか
部分的にハゲてしまってます。
実家で飼ってたカイも、妹に子供が出来たあたりから
ペロペロ前足を舐め始めて、おんなじ様な場所がハゲてしまって
皮膚も変色してしまったんだけど、それとまるっきり同じ症状です。
パニーにストレスを与えているとしたら、留守番が長くなってしまってるコト。。。
もうそれしか考えられないので。
シャンプーをお願いした、トリマーの友達にも
シャンプー後に迎え行った時に
『パニーの足さぁ…ストレスだね』って、もちろんハゲは見つけられてて。。。
ペロペロ舐めてたのが段々酷くなると、キズみないになってしまって
今度はそれを治そうと余計にペロペロしてしまうようで
なんとも悪循環。
パニーはカイ程酷いコトにはなってないんだけど
う~ん、このまま治まってくれるといいんだけど。
そんなパニーに後ろ髪ひかれながら
私は次の予定へと急ぐのです。。。つづく。
↓ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

にほんブログ村
29
空の写真。

久々に山下公園で日向ぼっこしたんだ~。
関内方面から、日本大通り方面。

県民ホールの辺り。
横浜もだんだんと銀杏がキレイな黄色になってきた。

実家の庭から。

高速に乗ってる時、日立の海と。。。

ひたちなかの辺り。(ひたち海浜公園の近く)

関ジャニ∞の丸ちゃんが、毎日ブログで空の写真をUPしてるんだけど
(って、最近は毎日は読んでないんだけど…

空っていうか、ちょっとした時にケータイでもいいから
こうして写真とかに何気なく残すのっていいな~。
山下公園の付近は、銀杏並木の絵を描いてる人がすっごく多かったよ。
私、書道も好きなんだけど
高校生の時、選択授業で他に音楽と美術もあって
書道と美術、どっちにしようか悩んだの。
なんでかって??
そりゃ、絵を描くのが好きだからですよー。
子供の頃の話だけど、私は勉強こそ好きじゃなかったけどね
絵の会と書初めはいつも金賞だったのでね。
幼稚園生の時は、自分が将来住みたい家(だったかな??)の絵が
市報に載ったくらいですからね。
ハッキリ言って、他に載った子と比べても、
私は桁違いに上手かったと記憶してるんですよね。
では、なぜ書道を選択したと思いますか??
理由は2つ。
1つは、美術は見る人によって好みが分かれることがあるでしょ。
だから、いくら自分が上手く出来たと思っても、センスが違う人が見たら
なんの魅力も感じられないのです。
もし、美術の先生が、私と違ったセンスだったら、、、
一生5はもらえないでしょう。
それに比べて書道は、誰が見ても
上手い下手がわかります。
(多少の好みはあるけど、美術ほどじゃありません)
なので、書道なら絶対5を取れる自信があったんですね。
お蔭様で、3年間 ずーっと5をもらえました。
正直、美術の先生はめっちゃめちゃ美人でした。
それに比べて、書道の先生はおっかないハゲじじいでした。
そりゃ教わりたかったですよ、美人に。
美術に行っとけばよかったーって、後悔しましたよ。
でもね、私はその書道のおっかない先生に可愛がられたんですよ。
これも、偏に私の作品のお蔭なんですよ。
そして、もう1つの理由。
単純に、書道が一番道具代が安かったんです。

書道と音楽は、さほど変わらなかったと思うんだけど、
美術は金がかかったんです。
私には下に2人も弟妹がいますからね。
金がかからず、いい成績を取れる書道を選ぶことが一番の親孝行だったのです

…と言っても、親は全く金のことは気にしてませんでしたけどね。
書道でいいの~??みたいな感じで。。。

と、話がだいぶ逸れました。
↓ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

にほんブログ村
25
ハゲハゲにミラクル。
かれこれ1年半くらいハゲ散らかってて、いい加減もう生えてこないんじゃないか…と
半ば諦めモードに。。。
しかも、なんかハゲハゲが見慣れちゃったし。。。
そしたら、何よ

良く見たら、うっすら生えてきたんだけどッッ

数日前がコレ↓

↓現在のパニー。
私の禁嗅(自分の鼻を追っ付て、パニーのマズルの匂いを嗅ぐ行為をしない)…頑張ってますよ~
ってことは、やっぱりそれが原因だったのかなぁ

ほら、だいぶ鼻が小さくなってきたでしょ??

↓こっちが3月末のハゲー…じゃなくて、パニー


…しかし、腹立たしい顔してるよねパニーって。。。

1年半くらいかけて生え揃ってきた

小さいお鼻が可愛いパニーだから、これは飼い主としてもホッとした~
…その分マズルが長いのが誤魔化しきかなくなったけどさ~笑
↓ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

にほんブログ村
12
ただ今ハゲハゲ拡大中。
それが変わらずハゲてます。
なんか、もう生えてくる気配すら感じられなくなりました。

本当なら、この辺から毛が生えてたんだから。

(クリックで拡大)
ストレスによるハゲなら、他にもハゲがあるはずだけど、
それはないし、ここだけ擦れるということも考えずらい…と思ってたんだけど
1年経って、1つだけ心当たりがあって、
私、パニーの鼻のニオイを嗅ぐのが好きで、
自分の鼻をおっつけて嗅いじゃうのだ。。。

それで、もしかしたら、それが原因なのかな~??
なんて思い始めて、禁酒・禁煙ならぬ、禁嗅することにしました。
(太ったから酒断ち



なので、しばらく頑張って、ちょっと様子見てました。
そしたら、余計にハゲだした…

な、なんでよ。。。

なんかマヌケだなー


笑っちゃいけないけど、笑っちゃうよね、これ

ニカっ



↓ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

にほんブログ村
29
お久しぶりです。
うさこは、実家のポメ、カイと年齢が近かったし、
ママさんの特別な存在だった子だから、
どうしても気になっちゃう、可愛い存在パニーママパニーとぶらぶらYOKOHAMA散歩。 ~後編~お久しぶりです~。
先日は、うさこブログへのコメントありがとうございます~。
気にかけてくれて、ありがとー。
パニーちゃん、ほんと8歳とは思えないっ!!
道行ポン太ママお陰さまで、パニーは8歳になりました。パニーちゃん、8歳のお誕生日おめでとうございますっ♪
かわいいパニーちゃん、久しぶりにお会いしたいな~♪
これからも幸せに元気に毎日を過ごせますように~
ぷぷぽめトレ(まぁ)ポメラニアンのパニーニ。ロックママさん。
そんなシリーズ化されてたんですか!!
ポメグッズって、あんまり見かけないから、
貴重ですよね~~
きっと、コレ作ってる人、ポメ飼ってるんじゃなパニーママポメラニアンのパニーニ。あ、まさに\(*^ ^*)/
パニー君のためのようなポメパニーニ♪♪
このシリーズ、人気ですよね!
確かもう10弾以上でてるはず~
(職場のすぐ近くにでっかいガチャ広場ロックママパニーを傷つけてしまった。うちのわんこも 目の中に血の塊があります
飼う前から・・・
いつも視界に 黒い影が見えているらしく
おびえています。
私にはわからないけど どこを見てポメ2匹のママ昨夜のこと。ロックママさん
私も、ロック君の記事を読んでると
まるでパニーのこと?!って思います笑
本当、過剰なビビリなところとか、
一人っ子特有の⁇ 甘えん坊なところとか
パニーママ